Categories: 未分類

IT 環境

社交ダンスを始めてから、長い間、「姿勢とホールド」をどうしたらいいか解らず悩んでいました。

IT(情報通信)の発達のおかげで、youtubeで動画を、Googleで検索機能をパソコンで簡単に視聴し、調べることができるようになりました。

30年前では、想像もできなかった情報通信環境です。

その恩恵があって、私は自分なりの「姿勢とホールド」を掴むことができました。

更に、自分なりの「姿勢とホールド」を掴めた喜び、その経緯を、ブログというIT(情報通信)の一分野に開示して、悩めるダンス愛好家に一つのアイデアとして提示することができました。

私のこのブログを見た方にー

人それぞれ色々な考え方、意見があって当然です。

私はこうしているとか、そこは違うんじゃないかという話をぜひ伺いたいと思っています。

コメントをいただければ幸いです。

dullinian

団塊の世代、 30年以上前、左ひざを痛めて以来、時々踊る程度、競技会には出ていません。 YoutubeでWDSFの競技会動画とか、レッスン動画を見ているうちに、 今まで教室等で教わってきた下半身を強く使い、型を重視する踊りを見直し、 上半身を連動させ、自分自身の踊りを意識するようになってから、 左膝への負担が軽くなりました。 昨年10月頃から、無理のない筋トレとシャドウを繰り返すうちに、 少しずつ自信を取り戻すようになりました。